19.5cmリム皿 麻の葉 薄灰

商品番号 30803606rimu
¥ 1,870 税込
凛と華やぐ"麻の葉"プレート
麻の葉柄シリーズ

つややかな質感が愛らしい『麻の葉柄』プレート。縁起の良い吉祥紋のレリーフが食卓を爽やかに彩り、どんな料理も一層美味しく魅せてくれます。

小粋な伝統文様を愉しむ
麻の葉柄シリーズ

穏やかな白磁に青灰のコントラストが麗しいリム皿です。つるつるとした器に触れてみると、見事なまでの“麻の葉”のレリーフに思わずうっとり。

麻の葉柄シリーズ

熟練の型職人が心を込めひとつひとつ丁寧に手彫りし、細やかで美しい文様を仕上げています。手にした瞬間じんわりと伝わってくる親しみやすさはここから来るのかもしれませんね。

麻の葉柄シリーズ

ワンプレートの朝食にちょうどいいサイズで、日常使いに最適です。ほどよいリム幅は、汁気のある料理やソースを絡めたおかずにも重宝しそう。

丈夫で艶やかな白磁
麻の葉柄シリーズ

滑らかな手触りが心地よく、丈夫で扱いやすい磁器製。伝統的な「美濃焼」の技法を用いながら今の暮らしに馴染むよう作られています。

麻の葉柄シリーズ

麻の葉柄シリーズ

また吸収性がほとんどなく、汚れや匂いが付きにくいので衛生面も安心です。麻の葉シリーズは食洗機にも対応しているので毎日使いしやすいのも嬉しいポイント。

麻の葉柄シリーズ

ほんのりくすんだ青灰色に、和洋どちらにも映える懐の深さを感じます。華やかな食卓を演出してくれる1枚があると、いつもと違った雰囲気を愉しむことが出来ますね。

創業100年"小田陶器"のうつわ
麻の葉柄シリーズ

美濃焼の生産地・岐阜県瑞浪市で、大正十年に創業した「小田陶器」。明治初期より欧米諸国に向けた洋食器を生産、輸出することで世界有数の“白磁の産地”として栄えてきました。

麻の葉柄シリーズ

小田陶器の最大の強みは、スーッと透き通るような「白」を作り出す技術力です。白磁の魅力を最大限に活かし、育みながら、現代の暮らしに合ったモノ作りに励んでおられます。

麻の葉柄シリーズ

ごまかしのきかない色・形状・厚みといった完成度の高いうつわの数々。これからも美濃焼の伝統を守りながら、世界各国にハイクオリティな逸品を届けてくれることでしょう。

ライン使いで洗練美を演出
麻の葉柄シリーズ

1人分のメイン料理の盛り付けや、取り皿として多用途に使える優れもの。和洋どちらでも様になり、時間やシーンを選ばずいつでも使えそう。

麻の葉柄シリーズ

ケーキやお茶菓子、焼き立てのパンなど、お好きなものを少しずつ取り分けてみてはいかがでしょう。ほっと一息つきたい時にちょっぴり特別感を添えてくれます。

統一感ある上品な佇まい
麻の葉柄シリーズ

同シリーズの食器を一緒に使うことで、まとまりのある華やかな食卓に早変わり。テーブルウェアがいまいち決まらないという方は、ぜひ揃えてみて下さいね。


どんな時も寄り添ってくれる
麻の葉柄シリーズ

毎日の食事やティータイムなど多彩に活躍する万能プレート。どこか懐かしさを纏いつつ手に馴染む感覚が、日常に心地よく溶け込んでゆくような。

麻の葉柄シリーズ

家族や友達との特別な時間や一人のリラックスタイムも穏やかな空間が流れそう。ゆったりしたひと時に思わず笑顔がほころびます。

麻の葉柄シリーズ

日本人の美意識と現代の生活に合う機能美を持ち合わせ、職人さんの一つ一つ丁寧な手仕事が、私たちの暮らしの中に「小さな幸せ」を届けてくれますように。


購入前の確認事項
商品の特性について

陶器の性質上、多少の黒点、ピンホール、傷、釉薬のムラ、ゆがみ、がたつき、色の濃淡、サイズの違いなどがございます。メーカー基準に基づいて、検品出荷しておりますので、ご了承の上、お買い求めください。

食洗機のご使用の際、詰め込みすぎは破損の原因となりますのでご注意ください。

ご使用後の汚れは早めに汚れを落とし、よく乾かした後に保管してください。

研磨剤、研磨剤入り洗剤、クレンザー、金属たわし等を使用されると表面に傷が付く恐れがありますので柔らかいスポンジで洗ってください。

商品詳細
全体の形状
麻の葉柄シリーズ

サイズ:約φ195×18mm

商品名 リム皿 麻の葉
生産地 日本
サイズ 約φ195×18mm
材質 白磁
ブランド 小田陶器