残りわずかです。
ただいま在庫がございません。
公益財団法人「日本野鳥の会」のオリジナルグローブ。自然と人間が共存する豊かな社会の実現をめざす1934年設立の自然保護団体です。装着したままで図鑑のページをめくり、双眼鏡などの操作も簡単にできる野鳥観察にはかかせないアイテム。抜群のグリップ力とフィット感を持ち合わせ、アウトドアにも最適です。鳥の色になぞらえたカラーバリエーションもぜひお楽しみください。
公益財団法人日本野鳥の会は、「野鳥も人も地球のなかま」を合言葉に、野鳥や自然の素晴らしさを伝えながら、自然と人間とが共存する豊かな社会の実現をめざしています。
1934年に設立。野鳥保護区の拡大、維持管理や絶滅のおそれのある鳥類の保護など野鳥と人がともに住める社会活動は多岐にわたります。
日本には約700種類もの野鳥が生息しています。絶滅のおそれが最も高い生息数160羽のシマフクロウ。シマフクロウが心地よく住める森をつくるのは100年以上の年月がかかるそう。
その間森を育てながらも、多くの生物をはぐくむ多様性豊かな環境を生み出したり、炭素吸収による地球温暖化防止にも役立っています。
作業の際に排出したCO2や廃棄物などプロジェクト実施に伴ってどれだけ環境に負担をかけたかなど保全活動を正しく管理し総合的な評価も公表されています。自然が秘める大きな力に寄り添いながら保護活動に努めておられます。
グローブカラーの一種である「シマアオジ」も今もっとも国内絶滅に近い種。そんな野鳥の名前から「シマアオジイエロー」と名づけられたカラーもあり、日本野鳥の会の取り組みの奥深さを肌で感じることができます。
1981年に民間として初めて直営のサンクチュアリ(野鳥をはじめとする、生物多様性を保全する自然系施設)を苫小牧市のウトナイ湖に設置し、全国からの募金等でネイチャーセンターなどを建設しました。
ウトナイ湖で今までに確認された野鳥は約270種類にも及びます。日本野鳥の会のレンジャーが常駐しており、ウトナイ湖の保護・管理に力を注いでいます。
政府や地方自治体からの財政支援に依存せず、独立した財源と意志を持って活動する自然保護NGO。グローブをはじめ野鳥観察に役立つグッズの販売収益は自然保護活動にそのまま役立ており、みなさまのお力添えが自然を守る大きな力や原動力になっています。
バードウォッチングでのささやかな悩みが丸ごと解決したグローブ。 遠くからでも息をひそめ一瞬たりとも目が離せない野鳥観察。装着したままで図鑑のページをパラパラめくることができ、双眼鏡などの操作も滞りなくできる優れものです。
しっかりとしたすべり止め加工と吸い付くようなフィット感を持ち合わせ、素手のような感覚。指先の感覚を使う細やかな作業もはかどります。野鳥と人との共存がカタチになった唯一無二の手袋です。
人間工学に基づき手の構造を徹底的に追求し、長時間の着用でも疲れにくいようにデザインされたフォルム。ずっと着けていたくなるような快適さも兼ね備えた、機能美あふれるグローブです。
指先にまで施された独自の天然ゴム加工は、物を持つと手に吸い付くように圧着。手のひら全体がゴムの接触面になることで、他にはない抜群のグリップ力を生み出しています。
卓越したすべり止め加工により、摩耗に強く耐久性があるので安心してご使用いただけます。コントラストが映える履き口のステッチは、デザイン性と強度を持たせ細部にわたり丁寧に作られています。
ツバメネイビーやサンコチョウパープルなど、鳥の色になぞらえた美しく鮮やかなカラーを多く取り揃えた「日本野鳥の会」オリジナルのグローブ。
野生の鳥を思わせる生命力にあふれた美しい色味と、日本野鳥の会のシンプルなロゴ。他にはない洗練されたデザインは身に着けるだけでワクワクした気分に。
定番カラーもあり、いろんな場面で活躍すること間違いなしです。バードウォッチング仲間とグローブの色で野鳥を言い当てたりするのも楽しくなるかもしれませんね。
天然ゴムによるグリップ加工が施されたグローブは、ミトン代わりにも使う事ができます。
軍手の枠を超えたシンプルでおしゃれなデザインは、キッチンまわりにもそっと馴染みます。
庭作業はもちろん、キャンプやハイキングなど野外活動の様々なシーンにひとつあると便利なグローブです。 是非、ソフトな手触りで物をつかみやすいオンリーワンの加工技術を掌で感じてみてくださいね。
・こちらの商品は複数の糸を使用して織り込んだつくりとなっておりますため、左右や、商品ごとによって色味の出方が異なる場合がございます。 また、パソコン画面上と実物では、多少色合い等が異なって見える場合がございますことを予めご了承下さい。
・サイズによって口ゴム(手を入れる部分の縁)の色が異る場合があります。
・天然ゴムの耐熱温度は120度です。ミトンとして使う際は怪我のないようご注意ください。オーブンなどにはお使いいただけません。