かもめと山

直径60センチオーバーの太い原木を
薪割り斧で簡単に割る方法

直径60センチを超えるような原木

特に広葉樹の場合は節がなくても一筋縄ではいきません。

そこでチェーンソーを用いて事前に割れ目を入れる、

あるいは楔を複数本つかって割る方法がありますが

今回は薪割り斧だけで割る方法をご紹介します。

・写真の原木は直径60〜70センチのタモの木。

・試用斧はグレンスフォシュ薪割り槌450

①まずはじめに割りやすい「目」をみます。

原木の年輪の間隔や芯の偏りを観察し

割りやすそうなポイントを見つけます。

この原木だと少し楕円形なのでグレーの線が良さそうです。

②決まったら原木の端からはじめて

四角形を書くように割り進めます。

この時、節があったり堅い部分に遭遇した場合は

五角形や6角形に変化しても問題ありません。

 

芯にむかってを向くように割っていきます。

あれだけ太かった原木がみるみる細く。

③そして最後に残った真ん中の真部分を

気持ち良く真っ二つにわって完了!

直径60センチあれば太い薪が5束分くらい。

1日では焚ききらない量が割れました!

 

//////////////////////////////////////////////////

今回ご紹介したアイテム

GRANSFORS BRUK グレンスフォシュ・ブルーク 斧
薪割り槌(大径木用)型番450

おすすめ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です