シェーカーボックスの使い方は様々。用途が限定されていないので、ライフスタイルが変わっても使い道を変えて使い続けられます。また、サイズ違いで重ねて使えば、違った趣を見せてくれるので楽しみも広がりますね。
雑多になりがちなものはつい見えない奥の方に隠してしまいがち。これなら手に取りやすい場所に置いておけるし、さっと取り出せるので便利です。急な来客時にもこのまま出せますし、お話の輪も広がりますね。
いつもの慌ただしい台所も、こだわりの道具に囲まれれば、心地よくお料理ができそうな気分になりませんか?
家族で食卓を囲む朝ごはん、ほっと一息つきたくなる午後、夕食後の団欒…
マグカップを入れたままテーブルに運べば、あとはお茶を注ぐだけ。
こんな使い方もおすすめです。
④今なお継承されるシェーカー教
シェーカーとは、19世紀頃アメリカに栄えた宗教団体です。時代はアメリカ建国前。シェーカーに限らず当時アメリカに渡ったのはヨーロッパに反旗を翻し、自由で民主的な理想郷を新大陸に求めた人々。
興味深いことにコミュニティでは男女同権、また人種による分け隔てもなかったとか。アメリカで公民権運動が本格化するのはその遥か先の1960年代なので、彼らがいかに進歩的な考え方の持ち主だったかよくわかります。