残りわずかです。
ただいま在庫がございません。
キャンドルの炎が魅せる空間。それは目に映るひとときも肌で感じる空気も、私たちの心を穏やかな気持ちにさせてくれます。和ろうそくのような優しいお色味と、スタイリッシュな佇まいが日常のどんなシーンにも心地よく馴染み、日々の暮らしを彩ります。
ふんわりとやわらかな空間に、こころが和むキャンドル。 天気も気分も曇りがちな日、いつもの部屋をそっと照らすオレンジ色の炎。 一日が終わり、落ち着いた夜に凛とゆらめく炎。 ひとつの炎が幾多にも表情を変え、癒しのひとときをもたらしてくれます。
ひとつとして同じゆらめきがないキャンドルの炎は、ただ眺めているだけで心が落ち着きます。 パソコン仕事に疲れたら、そっとキャンドルに火を灯してみてはどうでしょう。炎に照らされた空間はいつもより立体感を帯び、身体がふんわりと緩んでリラックスすることができます。
日常に取り入れやすいフォルムのキャンドルは、香料を使用していないので普段使いはもちろん、特別な日の食卓にも料理を引き立てる存在に。 そこにあるだけで喧噪な日々を整え、心を穏やかにしてくれる。そんなキャンドルです。
優しい色使いとナチュラルな質感のキャンドルは、火を灯さなくてもまるでオブジェのように美しく佇みます。 その直線美が醸す落ち着いた雰囲気は、ただそのまま置いておくだけでも温かみを感じるインテリアとなり、空間に溶け込みます。
全ての工程を手作業で行い、日本で精製された高密度のロウを厳選。一つ一つ形を作り、芯素材もキャンドルの特性にこだわったものを使用しています。
そうして丁寧に手作りされることで、機械では決してできない質感やフォルムが出来上がります。
メイド・イン・ジャパンの確かなクオリティで丁寧に手づくりされたキャンドルは、ひとつひとつが異なる表情を放ち、飽きのこない落ち着いた空間を演出します。
和ろうそくを思わせるような豊富なカラーバリエーション。わたし達の暮らしに馴染みのある落ち着いたお色味のキャンドルは単独使いはもちろん、色やサイズの組み合わせ次第で、また違った雰囲気に。 キャンドルが映し出す日常の何気ないひととき。季節やシーンを問わずお愉しみいただけ、その日の気分で色を変えて楽しんでみるのもいいですね。
周囲に燃えやすいものがないように十分注意しながら、不燃性のお皿などの上でご使用ください。
キャンドル同士の距離が近いと、炎の熱で隣のキャンドルを溶かしてしまいますのでご注意ください。
点火後、できれば1時間以上は灯しておいてください。短い時間でつけたり消したりをくり返すと、芯が十分にロウを吸い上げられず芯だけ消耗してしまいます。 芯の周辺だけが窪み外側が多く残ったり、炎が小さくなったり消えたりすることがあります。